車検ハックにお越しいただきありがとうございます。車の運転歴18年のつっつんといいます。
このページでは私がこれまでのドライバー歴で学んだ「車検費用を安くするコツ」を6つほどお伝えします。
車検の出費は車を所有している以上避けては通れませんが、少し工夫することでかなりの節約ができるので参考にしてみてください。
1. ディーラー車検と民間車検の比較
まず1つめはディーラー車検と民間車検の比較です。
というのも、一般的にディーラー車検よりも民間車検のほうが安価になることが多いんですよね。
これは割と常識的な知識ですが、車を初めて買った頃の私はそんなことすら知りませんでした。
もちろんディーラー車検にはディーラー車検のメリットがあるので絶対に民間車検にするべきだ!とは言えませんが、少なくとも車検費用を節約することに比重を置くなら民間車検がおすすめです。
その辺りのことは下記リンク先に詳しく書いたので読んでみてください。▼
お得に車検を受けるなら「楽天Car車検」を推奨している当サイトですが、これまでホンダのディーラー車検を受けたことがなかったので試しに利用してみることにしました。楽天Car車検は全国のカー用品店や車検専門店、ガソリンスタンドに車検を予約で[…]
2. 複数の見積もりを比較してできるだけお得な業者を選ぶ
車検費用は業者によって異なるため、できれば複数の見積もりを比較することが望ましいです。
とはいえ、いろんな店舗に足を運ぶのはちょっと面倒ですよね。
そこでおすすめなのが「楽天Car車検」というサービスです。
楽天Car車検ではいろんな店舗の車検費用の概算をスマホやパソコンで簡単に比較できます。(あくまで概算なので追加整備が必要な場合があります)
さらに、特典や割引、利用者の口コミも比較できるので自分に合った車検店舗を探しやすくなっています。
楽天Car車検の利用方法については下記リンク先を参考にしてみてください。
車検の時期が迫ってきたら手軽に見積もりが取れる「楽天Car車検」が便利です。本記事では楽天Car車検の申し込み方(見積もり予約方法)を詳しく解説します。楽天Car車検とは楽天Car車検は楽天株式会社が提供する車検予約サービス[…]
3. 楽天ポイントを活用する
車検費用を節約するためにはポイントの活用が欠かせません。
上述した楽天Car車検ですが、うまく活用すれば車検を受けるだけで3000ポイント以上の楽天ポイントがもらえます。
楽天Car車検でもらえる楽天ポイントを増やすコツは以下のとおりです。
- 楽天Car車検でキャンペーンを実施している店舗に依頼することで最大2500ポイントアップ
- 楽天モバイルを契約して500ポイントアップ(すでに契約している人も対象)
- 紹介コードを適用させて300ポイントアップ
詳しくは下記リンク先の記事を参考にしてみてください。▼
オートバックス等のカー用品店や車検専門店、ガソリンスタンドで車検を受けるなら「楽天Car車検らくてんかーしゃけん」がお得です。その理由は、楽天ポイントがもらえるからです。もらえるポイント数はオートバックスの場合最大3,000[…]
車検の速太郎で車検を受けてきました。本記事では実際に利用してみて分かったことや感想をお伝えします。車検の速太郎で車検を受けた感想と評価実際に車検の速太郎を利用した感想ですが、一言で言えば満足度はかなり高かったです。“[…]
ご訪問ありがとうございます。ブログ運営者のつっつんと申します。早速ですが、このたび「車検のコバック」で車検を受けてきました。以前利用したことのある「オートバックス」や「車検の速太郎」と同じように、今回も『楽天Car車検』を通[…]
4. ユーザー車検を利用する
車検費用を節約するならユーザー車検という選択肢もあります。
ユーザー車検とは車の持ち主が自分自身で陸運局や陸運支局に車を持ち込んで車検を受ける方法です。
業者に依頼しないため代行費用を浮かせることができますが、必要書類を準備したり車検の予約を入れたりと手間がかかります。
また、自分で整備できない故障が発覚した場合は業者に依頼して整備を行い、再度検査を受ける必要があります。
このようにユーザー車検はある程度の専門知識と技術が必要となりハードルは高いですが、費用の節約方法としては有効な選択肢となります。
5. メンテナンスをきちんとする
日ごろから車のメンテナンスを行っておくことで大きな故障を未然に防ぎ、車検時の整備費用を減らすことができます。
【参考】車のメンテナンスガイド:自分でできることと業者に頼むべき項目
メンテナンスの例としては以下のような項目があります。
エンジンオイルの交換
エンジンオイルの役割
エンジンオイルはエンジン内部を潤滑し、摩擦や摩耗を防ぐ重要な役割を担います。また、エンジン内部の汚れを取り除いて冷却を助ける役割もあります。
交換の重要性
エンジンオイルの交換を怠るとオイルの劣化により潤滑性能が低下し、エンジンが摩耗しやすくなります。これによりエンジンの故障リスクが高まり、高額な修理費用が発生する可能性が高まります。
交換時期の目安
エンジンオイルの交換時期は、一般的には5,000kmから10,000km走行ごと、または6ヶ月ごとです。車種や使用状況によって異なるため車の取扱説明書を確認しましょう。
タイヤのローテーション
タイヤローテーションの目的
タイヤローテーションとは、タイヤの位置を定期的に変更する作業です。これによりタイヤの摩耗を均一にし、タイヤの寿命を延ばすことができます。
効果とメリット
タイヤの摩耗が均一になることでタイヤの交換頻度が減り、長期的なコスト削減につながります。また、均一な摩耗は車のハンドリング性能を維持し、安全性を高めます。
実施時期
タイヤローテーションは、一般的には5,000kmから10,000kmごとに行うことが推奨されています。具体的な時期は車の取扱説明書やタイヤメーカーの推奨に従いましょう。
タイヤ交換
交換の重要性
タイヤは唯一地面と接している部分であり、その状態は車の走行性能や安全性に直接影響します。タイヤの溝が浅くなったり、損傷が見られる場合は早めに交換が必要です。
交換のタイミング
タイヤの交換目安は、溝の深さが1.6mm以下になった場合や、製造から5年以上経過した場合です。また、側面に亀裂や膨らみがある場合も交換が必要です。
タイヤの選び方
交換する際には車種や使用環境に適したタイヤを選びましょう。
オートバックスでタイヤ交換するならこちらの記事も参考にしてみてください!▼
先日、オートバックスでホンダフィットのタイヤ交換をしてきました。本記事では実際にかかった費用や、そのタイヤを選んだ理由を紹介します。車検が近づいていませんか?楽天Car車検なら楽天ポイントが約3,000 ptもらえてお得[…]
6. 過剰整備に気をつける
過剰整備とは必要以上に頻繁にメンテナンスや部品交換を行うことを指します。
車検時の過剰整備を避けるコツは信頼できる整備業者を選ぶことです。上述した楽天Car車検で店舗の評判や口コミを調べることができるので自分に合った車検業者を探してみてください。
ちなみに私も自分が利用したことのある業者の比較記事を書いています。よければ参考にしてみてください。▼
こんにちは。気がつけば車の運転歴が18年を超えたつっつんです。今回の記事では、私が過去に利用してきた車検業者の情報をまとめてお送りいたします。どこで車検を受けるか迷っている方はよければ参考にしてください。・オートバックス[…]
よくある質問
【関連記事】:車のタイヤ付近から地面に液漏れしてたら疑う箇所と修理費用
【関連記事】:ホンダ フィットの鍵の電池交換方法【KEY BATTと表示された場合】