ご訪問ありがとうございます。ブログ運営者のつっつんと申します。
早速ですが、このたび「車検のコバック」で車検を受けてきました。
以前利用したことのある「オートバックス」や「車検の速太郎」と同じように、今回も『楽天Car車検』を通してお得に車検を受けることができました。
本記事ではコバックを利用した感想と、楽天Car車検から申し込む方法をご紹介します。
車検のコバックを選んだ理由
コバックはリーズナブルな価格やサービスの速さが評判の車検専門チェーン店ですが、筆者の1番のお目当ては楽天ポイントでした。(最大3000ポイントもらえます)
ディーラーと迷ったけど、やはりポイント還元の魅力は大きくて、費用を抑えつつお得に車検を受けられる点が決め手となりました。
車検のコバックのメリット
まずはコバックのメリットからお伝えします。
- リーズナブルな価格:コバックには2つのプラン(下表参照)が用意されていて、そのうち1つのプランは他の車検業者と比較しても価格が非常にリーズナブルです。基本的な車検費用が安く設定されているためコストパフォーマンスが高いです。
- 迅速なサービス:事前に車検予約しておくと待ち時間も少なく、スムーズに車検が進みます。プランによっては1時間前後で車検が完了するので時間を有効活用したい方には最適です。
- 全国展開:全国に店舗があるのでどこに住んでいても近くの店舗を簡単に見つけることができます。
車検のコバックのデメリット
- 一部店舗の混雑:人気の店舗では予約が取りづらいことがあります。特に繁忙期は早めの予約することをおすすめします。
- 追加費用の可能性:追加の修理や交換が必要な場合は費用がかかります。
コバックの2つの車検プラン
スーパーテクノ車検 | スーパーセーフティ車検 | |
車検時間の目安 | 45分〜 | 1日〜 |
法定点検(57項目) | ○ | ○ |
完成検査 | ○ | ○ |
登録申請 | ○ | ○ |
診断結果アドバイス | ○ | ○ |
立会説明 | ▲ | ○ |
調整 | ▲ | ○ |
整備 | ▲ | ○ |
安心点検(+44項目) | × | ○ |
チューアップ | × | ○ |
車検と同時の注文整備 | ▲ | ○ |
代車無料 | × | ○ |
ブレーキ/ベルト診断保証 | × | ○ |
10年整備保証 | × | ○ |
楽天Car車検のメリット
続いて、コバックの予約に便利な「楽天Car車検」のメリットをご紹介します。
- 楽天ポイントが貯まる:執筆時で楽天ポイントが最大3000ポイントもらえます。
- 簡単な予約システム:ウェブサイトから簡単に予約ができるため店舗に足を運ぶ手間が省けます。
- 信頼性:楽天グループが提供するサービスなので信頼性が高く、安心して利用できます。
最大3000ポイントをもらうためのヒント
スマホの方はココをクリックすると確認できます↓
パソコンの方はココをクリックすると確認できます↓
実際に車検のコバックで車検を受けてみた
予約から車検までの流れ
1. 予約
楽天Car車検のウェブサイトから簡単に車検見積もり予約できます。必要な情報を入力し、店舗から電話がかかってきたら希望の日程を知らせて予約完了です。
必要な情報を入力するときに「紹介コード」の欄があります。紹介コードは楽天Car車検を利用し終わった人が発行できるクーポンコードなんですが、それを使用すると300ポイント追加でもらえます。(つまりもらえるポイントが最大3300ポイントになります)
当サイトでは別ページで紹介コードを募集して掲載していますので持っていない方はご利用ください。→今すぐ使える楽天Car車検の紹介コード【掲載コード募集中】
2. 車の持ち込み
予約当日に車を持ち込みます。スタッフさんの対応が丁寧で、車のチェックもスムーズでした!
※店舗によっては別日に事前チェック(点検)が行われる可能性があります
3. 車検
筆者の場合、車検は1時間15分くらいで完了しました。事前に予約していたので待ち時間も少なく、ほぼ予定通りに終了しました。
4. 支払いと受け取り
支払いは法定費用だけ現金で支払い、その他費用はクレジットカードで支払いました。このへんは店舗によって違うかもしれません。
あとは車を受け取って車検完了です。コバックは申し込みから完了までとてもスムーズで、全体的に満足のいく車検サービスでした。
※楽天ポイントは後日付与されます
まとめ
予約申し込みはこちらから↓
・【楽天Car車検】ならぴったりの車検が見つかる!
もちろん楽天ポイントも貯まります♪
\ まずは近隣の車検店舗を検索 /
/ 楽天ポイントがもらえます! \
【番外編】他の車検業者との比較
冒頭でも述べましたが、筆者はコバック以外にも「オートバックス」と「車検の速太郎」を利用したことがあります。
こんにちは!車検ハック管理人のつっつんです!以前、「車の年間維持費は予想以上に高い!1年間で30万円以上の出費も」という記事で車の維持費は予想以上に高いという話をしました。そこで今回は、車を所有する人なら絶対に避けては通れな[…]
車検の速太郎で車検を受けてきました。本記事では実際に利用してみて分かったことや感想をお伝えします。車検の速太郎で車検を受けた感想と評価実際に車検の速太郎を利用した感想ですが、一言で言えば満足度はかなり高かったです。“[…]
今回は「車検の速太郎」で車検を受けてきました。本記事では実際にかかった車検費用や利用した感想、メリット・デメリットなどをお伝えできればと思います。「車検の速太郎」の車検を検討中の方はよければ参考にしてみてください。車検の[…]
筆者の経験をもとに各業者の車検サービスを比較してみたので参考にしてみてください。
項目 | コバック | オートバックス | 車検の速太郎 |
---|---|---|---|
価格 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
車検の速さ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
スタッフ、整備士の接客 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
待ち時間の過ごしやすさ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
店舗数 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ |
ポイント還元 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
アフターサービス | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
※あくまで筆者が利用した店舗の体感ベースでの評価となります。
価格の比較
コバック | オートバックス | 車検の速太郎 | |
---|---|---|---|
価格 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
価格については、大きな整備する箇所がない場合はコバックと速太郎が最も安いです。整備が必要な場合は3社とも大きな差はない印象です。
しかしオートバックスは独自ブランドのタイヤが安いので車検時にタイヤ交換まで実施する場合はオートバックスを利用すると良さそうです。
車検の速さの比較
コバック | オートバックス | 車検の速太郎 | |
---|---|---|---|
車検の速さ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
車検の速さは「速太郎」「コバック」「オートバックス」の順に速かったです。
とくに速太郎は最短45分とうたわれている通り、本当に45分程度で終わって驚きました。
ちなみに、コバックは1時間15分くらいでした。(それでも十分速い)
オートバックスでは即日完了したことがないのですが、HPによると新車で1回目の車検なら最短60分で完了できる店舗もあるようです。
スタッフ、整備士の接客の比較
コバック | オートバックス | 車検の速太郎 | |
---|---|---|---|
スタッフ、整備士の接客 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
スタッフ、整備士の接客態度については「車検の速太郎」「コバック」「オートバックス」の順に良いと感じました。
これは決してオートバックスの接客が悪いというわけではなく、速太郎とコバックの接客が素晴らしかったのでこのような評価となっています。(とくに速太郎の接客は最高に良かったです)
待ち時間の過ごしやすさの比較
コバック | オートバックス | 車検の速太郎 | |
---|---|---|---|
待ち時間の過ごしやすさ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
待ち時間の過ごしやすさについては速太郎がダントツで1番良かったです。とくにドリンクが無料で飲めるのは嬉しかったです。
店舗数の比較
コバック | オートバックス | 車検の速太郎 | |
---|---|---|---|
店舗数 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ |
店舗数はオートバックスが最多の588(2023年3月末時点)、次いでコバックが500以上(正確な数は不明)、速太郎が150(2020年2月末時点)となっています。
店舗数が多ければ違う土地に引っ越しをしてもそのエリアに同じ店舗がある可能性が高まります。そうすると同じ会員カードや割引サービスが使えたりと便利です。
ポイント還元の比較
コバック | オートバックス | 車検の速太郎 | |
---|---|---|---|
ポイント還元 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
ポイント還元については3店舗とも楽天Car車検に加盟しているため同じ評価となります。
ただし、オートバックス以外の2店舗はときどき楽天Car車検のキャンペーンに参加しないことがあるため、楽天Car車検を通して3000ポイント獲得をしたい方は上述した方法でキャンペーン中の店舗を確認してください。
オートバックスは何年間もキャンペーンの対象外になったことはないので大丈夫かと思いますが、念のため確認しておきましょう。
アフターサービスの比較
コバック | オートバックス | 車検の速太郎 | |
---|---|---|---|
アフターサービス | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
アフターサービスについてはオートバックスが1番充実しています。
オートバックスで車検を実施すると通常は1台につき税込1,100円(会員ランクによって異なります)かかるメンテナンスオプションが2年間分付いてきます。
さらに、オイル交換工賃をはじめ、4つのメンテナンスメニューの基本工賃も無料となり、車検後もお得にメンテナンスを受けることが可能となっています。
予約申し込みはこちらから↓
・【楽天Car車検】ならぴったりの車検が見つかる!
もちろん楽天ポイントも貯まります♪
\ まずは近隣の車検店舗を検索 /
/ 楽天ポイントがもらえます! \